
REGZAのテレビは独自の映像処理エンジンによる美しい映像はもちろん、実用性に優れる充実した機能が魅力です。
本記事ではREGZAの特徴をはじめ、評判やおすすめのモデルを紹介します。
モデルごとにおすすめするポイントも解説しているので、REGZAのテレビの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
REGZAの特徴

REGZAのテレビは「レグザエンジン」が搭載されており、高度な映像処理により臨場感あふれる美しい映像が楽しめます。
さらにテレビを便利に使える機能が充実しているのも特徴です。
例えば、最大80時間分の番組を録画することで見逃した番組も見られる「タイムシフトマシン」や、放送中の番組を同時に画面表示できる「まるごとチャンネル」などがあります。(※)
また、テレビのサイズが幅広くラインアップされており、部屋の広さに合わせて選びやすいのもポイント。
優れた映像や音質はもちろん、テレビを存分に楽しめる充実した機能を備えていることがREGZAの特徴です。
※ 録画には別売りのUSBハードディスクが必要です
REGZAの評判・口コミ
美麗な映像や機能が充実しているREGZAですが、使用している方の実際の評判も気になりますよね。
購入するための参考になるよう、ここからは良い評判・悪い評判をそれぞれ見ていきましょう。
良い評判
REGZAのテレビの人気を裏付ける美しい映像はもちろん、使いやすい機能やアフターサービスに関する口コミもありました。
昨日届いたREGZAのテレビ、タイムシフト機能初体験してるけどあまりにも便利すぎてやばい。私のような子供の頃からテレビ大好きなテレビっ子にはたまらん。ホロの配信でYoutube見たりとかアマプラ配信でアニメ見るとか超増えたけれどそれでもやっぱりテレビ見るのも好きだからの。
— もえろぐ (@moelog_twit) March 17, 2024
推し焼肉やさん(三千里@岩手)の推しメニュー(カルビラーメン)がテレビに出てると聞いて、バスケと2画面にしました。
— みかん (@morisyrup) February 27, 2022
2画面できるの最高。REGZA最高。 pic.twitter.com/TDCKK18Dm7
やっと新居落ち着いたのでスプラできまするᔦꙬᔨ
— 雨森 真白|Mashiro Amamori? (@mashiro_amamori) November 5, 2022
あと4K有機EL REGZA買いました!有機ELなので当たり前だけど黒の表現まーじ綺麗だし、120hz出るし最高に快適すぎる!!!!!
しかもREGZAのアフターサービスすごい親切で応答速度の理論値設定も教えてくれたりするのでおすすめですっっ pic.twitter.com/dpOm4PMlMF
悪い評判
画面がブラックアウトする事象やリモコンで立ち上がらないなど、不具合に関する口コミがありました。
定期的にくるREGZAくんの不具合。今朝、リモコンで立ち上がらなったから、電源長推しでリセットすると、全局、メンテナンス時間以降、録画されてなかった?今日は嵐関係の被害はなかったからいいけど…(良くない?) #TOSHIBA #東芝 #タイムシフト pic.twitter.com/oDaKcXDDka
— まさまさ (@masamasa1224121) September 8, 2021
REGZA 半年前からいきなりホーム画面に移動するようになる
— 春@ハル (@destinationmemo) March 13, 2024
起こる時頻繁に起こるけど起きない時全然起きない
保証が切れる前に一旦メーカーに修理依頼だそう…
ただネットで調べると結構頻発してる模様
そして訪問修理だけど訪問修理中に症状が出ないと出張費用請求される可能性あると伝えられる
REGZAのおすすめモデル6選
ここからはREGZAのおすすめモデルを紹介します。32〜65V型サイズまでの人気のモデルを厳選したので、製品紹介文もあわせて参考にしてください。
REGZA | ハイビジョン液晶レグザ 32S24

映像に合わせて高度な映像処理をおこなうだけでなく、番組表を高速起動するなど快適な視聴を実現したモデルです。
USBハードディスクへ録画しているときでも、他の番組を視聴できる「2チューナーウラ録」機能を搭載しています。
コンテンツに応じて適した映像に合わせるモードがあり、ゲームや映画などを存分に満喫できるのも魅力です。
パソコンを画面に映せる「PCコネクト」機能がついており、大画面ディスプレイとして利用できるのもうれしいポイント。
遅延時間の短縮ができる「瞬速ゲームモード」もあり、幅広いシーンに適応したおすすめの1台です。
参考価格(税込) | 27,300円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 32V型 |
本体寸法 | 73×46.3×17.8cm |
重量 | 4.5kg |
消費電力 | 49W |
REGZA | ハイビジョン液晶レグザ 32V34

Prime VideoやYouTubeなどの動画配信サービスも、「ネット動画ビューティHD」機能により高画質な映像を楽しめる人気のモデル。
もちろんテレビも高精度な処理が施され、ノイズを低減しテロップまでくっきりと見えるクリアな映像を視聴できます。
好きなタレントやジャンルなどに応じて番組を表示してくれる「みるコレ」機能を搭載。
テレビ・ネットどちらにも対応しており、好みの番組を手軽に見つけられるのもうれしいポイントです。
映像だけでなく「レグザパワーオーディオHD」による、明瞭でリアルな高音質を体験できます。
音声調整メニューによりカスタマイズもできるため、音質にこだわる方にもイチ押しです。
参考価格(税込) | 33,600円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 32V型 |
本体寸法 | 73×46.3×17.8cm |
重量 | 4.5kg |
消費電力 | 51W |
REGZA | 4K液晶レグザ 43E350M

4K放送やネット動画も、精細感のある高画質な映像を視聴できる「レグザエンジンZR」を搭載したモデルです。
部屋の明るさなどの視聴環境にも合わせて、適切な映像に調整してくれます。
人の声をより聞き取りやすくするクリア音声や、AIの判別による音質調整機能も魅力。
映画やドラマなど、見たいコンテンツに合わせて快適なサウンドを楽しめます。
さらに映像に合わせてバックライトなどを制御することで、年間消費電力量を抑える省エネ性能もうれしいポイントです。
電力を抑えながら、設定などに手間をかけず高画質な映像を視聴できます。
参考価格(税込) | 82,900円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 43V型 |
本体寸法 | 96.3×60.6×22.6cm |
重量 | 7.5kg |
消費電力 | 123W |
REGZA | 4K液晶レグザ 50C350X

「レグザエンジン Power Drive」などさまざまな映像処理を施しており、4Kにも対応した高画質モデル。
ノイズを抑えテロップなどの文字もクリアに映し、快適な視聴環境を実現しています。
バスレフ型フルレンジスピーカーを搭載しているため、バランスの良い臨場感のあるサウンドを体感できるのも魅力。
「みるコレ」機能にAIレコメントシステムが搭載されており、好みに合わせた番組を教えてくれるためスマートに視聴できます。
シンプルながら大画面で快適にテレビを楽しめる、4K液晶のおすすめのエントリーモデルです。
参考価格(税込) | 68,000円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 50V型 |
本体寸法 | 111.6×69.1×22.6cm |
重量 | 11kg |
消費電力 | 129W |
REGZA | タイムシフトマシン搭載4K Mini LED液晶レグザ 55Z870M

美しい映像と映画館にいるようなパワフルなサウンドが魅力の4K対応の液晶モデル。
新開発のMini LED液晶パネルモジュールにより、没入感のあるリアルな映像を体験できます。
7個のスピーカーを搭載しながら、立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応しているのも特徴です。
USBハードディスクに録画しておけば「タイムシフトマシン」機能により、過去の番組をいつでも好きなシーンから視聴できます。
動きのある映像もスムーズに楽しめるため、スポーツ中継や映画などを大画面で楽しみたい方におすすめです。
参考価格(税込) | 209,000円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
本体寸法 | 123.3×76.3×28.2cm |
重量 | 25kg |
消費電力 | 210W |
REGZA | タイムシフトマシン搭載4K有機ELレグザ 65X9400S

視聴するコンテンツに合わせて適切な画像処理をおこなう「クラウドAI高画質テクノロジー」を搭載した4K有機ELモデル。
10個のスピーカーを使用した「レグザパワーオーディオX-PROII」により、重低音から繊細な響きまでダイレクトに感じられます。
無線LANに対応しており、機器を追加せずワイヤレスでネットワーク接続できるのも魅力です。
約80時間分をまるごと録画する「タイムシフト」機能により、見逃した番組もサッと見られる自由な視聴スタイルを実現。
格闘ゲームなどの速度を重視するコンテンツでも「有機EL瞬速ゲームモード」により、リアルでスムーズなプレイを楽しめます。
美麗な映像と立体感のあるサウンドを大画面で体験できるため、高品質な大型テレビを探している方にイチ押しです。
参考価格(税込) | 273,854円(Amazon) |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
本体寸法 | 145.7×86.4×29.6cm |
重量 | 46kg |
消費電力 | 517W |
まとめ
本記事ではREGZAの特徴をはじめ、評判やおすすめのモデルを紹介しました。
REGZAのテレビは美麗な映像や、便利に使える機能が充実しているのが特徴です。
良い評判には機能面はもちろん、アフターサービスが親切という声があった。
悪い評判には画面がブラックアウトするなどの不具合の声があった。
REGZAのテレビは人気があり通販サイトでのレビューも多いため、あわせてチェックするのもおすすめです。
テレビは生活の質にも直結する身近な家電なので、購入を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
おすすめ記事
大手7社のテレビメーカーを徹底比較!あなたに合うメーカーはどこ?2024年4月13日
【2024最新】テレビのおすすめ12選!選び方や安いモデルも徹底解説!2024年4月13日
【2024年最新】20インチ台のテレビのおすすめ10選!2024年4月9日
著者情報
最新の投稿
- 2024年3月27日コラムテレビはREGZAがいい?評判やおすすめのモデルも紹介
- 2024年3月27日コラム8Kテレビは必要?4Kテレビとの違いやおすすめモデル5選を徹底解説!